頂いたのは、「生湯葉角煮膳」という人気のメニュー☆
味が染み込んでいて柔らかくてとてもおいしい豚の角煮、
お店の看板商品である、生湯葉がのったおうどん、
生湯葉の刺身、かやくご飯、油揚げのおひたしや
杏仁風ゼリー?がついていました☆
これで、1000円なり!!お安いです☆
生湯葉が美味しかった~。湯葉は大好きなので、家でも
よく食べますが、やはりスーパーで売っているのとは
全然違うなぁと思いました☆
角煮もおいしかったです!!
このお店は、個室の座敷のお部屋があるんです☆
事前に予約をしていたので、個室の座敷でのんびり、
ゆったりとお食事を楽しむ事が出来てよかったです!!
なおさんとは、メールやお互いのBlogを通じて2年前から
ずっと仲良くさせて頂いていて、会いたいね~と話していて
昨日ようやく実現しました☆
なおさんは、イメージ通りのとっても可愛くてステキな方。
お会いする前日は、緊張してなかなか寝付けなかった私
ですが(^_^;)、お会いしたら、緊張もすーっとほぐれて
いきました☆なおさんがとても気さくな方でいろいろと
お話をして下さり、本当に楽しかったです!!
9ヶ月になる娘さんも一緒に来て頂いたのですが
娘さんもすっごいかわいい~~☆
おしゃべりがとっても上手で、ずっとご機嫌でニコニコ☆
娘さんにもお会いできて、嬉しかったです!!
そして、本格的なパン作りをされているなおさん!
最近は、お家でパン教室も始められたという事で
パン好きな私は、なおさんにパン習いたいなぁ~
パン食べたい!と思っていたのですが、なおさんが
朝焼いて下さったという手作りの食パンを持ってきて
下さいました!!!

袋をあけたとたんにパンの良い香りがふわ~と香ってきました!
今日朝に頂きましたが、やっぱり手作りは違う!!
パンの良い風味と噛むたびにパンのおいしさが口に広がり
おいしい!!!と口に出してしまいました☆
なおさん、お忙しい中、パンを焼いてくださり、本当に
ありがとう☆手作りパン。本当に美味しかったです!!
私もまたパン作りしたいなぁ。。。不器用だから
難しいかもしれないけど(^_^;)
時間があっという間に過ぎてしまって、本当に楽しかったです!
またお会い出来たら嬉しいです☆
ありがとうございました☆
------------------------------------------------
☆今日行ったお店のデーター☆
【美々卯】
住所: 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-37-12
新宿NOWAビル6F
アクセス: JR新宿駅 東南口 徒歩1分
小田急線新宿駅 徒歩5分
京王線新宿駅 徒歩5分
地下鉄丸ノ内線新宿駅 徒歩5分
TEL: 03-5379-7241
営業時間: 11:30~22:30
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~21:30(L.O.)
定休日:無休
予算:私たちが頂いたのは、お昼のランチで1000円でした。
他にも1000円で食べられるランチの種類がいろいろと
ありました。
お店の雰囲気: 私たちは、事前に予約してお座敷の個室を
利用しましたが、掘りごたつがある座敷の部屋で
まわりを気にせず、のんびりゆっくり食事が出来ました☆
この店に行くなら座敷の部屋がお勧めです!
赤ちゃん連れの方にも良いと思いマス☆
座敷の個室は、予約してから行った方が良いと思いマス。
----------------------------------------------------
「今回の店の★は・・・」
■お店の雰囲気・・・★★★★
(座敷のお部屋は、まわりを気にせずにゆっくりと
食事を楽しめました☆お勧めです!)
■スタッフの対応・・・★★★★
(座敷の部屋だったので、スタッフの方はしょっちゅうは
来ませんでしたが、長居した私たちに、お茶を何回か
持ってきてくださったりと、気配りが◎。赤ちゃん用の
食器の用意をお願いしておいたら、ちゃんと部屋に赤ちゃん用
の食器も用意して下さってありました。)
■お料理・・・★★★
(驚くほど美味しいというわけではなかったけど
湯葉がすごいおいしかったです。うどんも!!)
■総合★★★『座敷の個室でゆっくり食事出来るのは
一番嬉しいです!また行ってみたいお店です♪)
*雰囲気やお料理のおいしさなどを総合的に考えて
私の独断と偏見で勝手に★をつけちゃっています
しかも舌には自信のない私なので、
私の判断が激しく間違っていた場合は、
どうぞ許して下さいねm(__)m
スポンサーサイト